大阪オートメッセで展示していた
デジタルインナーミラーの販売を開始しました。
最近の車は標準でデジタルインナーミラーですが
FL5は昔のタイプですw
そして最近は前後ドラレコ取り付けが当たり前になってきたので
デジタルインナーミラーと前後ドラレコが一体になったのを
起動時にASLANロゴが出るタイプを製作しました。
デモ画面はこちらから↓
純正ミラーに被せるタイプでは無く
取付部の根本から専用ステーで交換しますので振動で
ミラーが下がったりすることはありません。
カメラもソニー製のカメラを使用していますので
綺麗に撮影してくれます。
車種専用ブラケットになりますので
注文時には取り付け車種をお知らせください。
またリアカメラは室内取り付けタイプと車外取り付けタイプがございますので
どちらかをお選びください
価格 72,000円 (税込 79,200円)
になります。
-仕様-
9.66インチカラー液晶(解像度 1920x480)
フロントカメラ F2.0 水平112°対角140° 消費電流260mA
リアカメラ(車外) F2.0 水平112°垂直57° 消費電流250mA
対角140°防水性IP67
リアカメラ(車内) F2.0 水平112°垂直57°
対角140°防水無し 消費電流250mA
カメラの仕様
●SONY 225
SONY 225レンズ搭載で高画質の撮影と録画を可能にし、最新WDR技術の採用
で周囲の光度に応じて、自動的に画面の明るさを調整します。
●SONY IMX307
夜間でも鮮明に録画できるSONY STARVIS IMX307センサー採用
録画解像度 H.264 1080P@30.0fps+1440P@30fps
録画モード ループ録画
ファイル形式 動画MOV / 静止画JPG
メモリーカード microSDカード(class10以上 最大256GBまで対応)
(付属無し)
Gセンサー 3軸加速度センサー
作動電圧 DC12V 〜24V 変圧器出力:5V (2.5A)
消費電力 10W
消費電流 2.5A
フロントカメラ/車内用リアカメラ
※外観は同じですが消費電流等仕様が違います
ので前後混同使用不可です。
車外用リアカメラ
(寸法)
幅51mm
高さ25mm※1
奥行38mm※2
※1(金具部分含)
※2 (配線部分含)
電源ハーネス
※12-24Vまで対応
暗電流 駐車監視時 8〜10mA
タイムラプス録画時 520mA
※車両バッテリー電圧が11.6V以下になると自動電源OFFとなります
動作温度範囲 -20°C〜+60°C
取付ブラケット 車種別設定(付属)
主な機能: リア画像拡大表示機能(4段階)
前後映像同時録画
衝撃録画保存機能
駐車監視機能(衝撃録画)
タイムラプス録画機能
位置情報記録機能(録画データPC再生時)
自動時刻補正
バックモニター設定機能
オートディマー機能
地デジ干渉対策済(当社基準)